今日(30日)は旭岳(アサヒダケ)で、
昨日(29日)は利尻山(リシリザン)で、
初冠雪が観測されました。
「利尻山」の初冠雪を観測
http://www.jma-net.go.jp/wakkanai/hokkaido/wakkanai/web/top_window/H290929hatukansetu.pdf旭岳の「初冠雪」を観測しました
http://www.jma-net.go.jp/asahikawa/houdou/houdou_file/houdou170930.pdfそれぞれの山の位置を確認します。
旭岳は大雪山の緯度経度として表記しています。
(私の所持している地図帳では同じだったため)
28日・29日の最低気温と、
降水・気温の様子について掲載します。
実線の表記は2℃・1℃・0℃です。
利尻山周辺では、
気温の観測をしていないため、
実際の気温より高いと思われます。
旭岳に関して言えば、
やはりこの気温となると、
降るのが雪に変わるようです。
PDFの内容を確認していただければ判りますが、
実際に雪が降った日ではなく、
気象台で確認された日とのことです。
初冠雪(はつかんせつ)とは何ですか?
■補足■
旭川地方気象台からは、
秋山登山の注意喚起についても発表されています。
0 件のコメント:
コメントを投稿