梅雨前線が大陸から本州の太平洋側の沿岸にのびています。
2021年07月01日21時実況天気図~03日09時予想天気図

前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、
大気の状態が不安定になるでしょう。
東日本の太平洋側では、
雷を伴って非常に激し雨の降る所があり、
大雨となるおそれがあります。

02日18時にかけて予想される降水量(多い所)
東海地方:250mm
関東甲信地方・近畿地方:200mm
九州南部・奄美地方:150mm

02日18時~03日18時にかけて予想される降水量(多い所)
近畿地方:100~200mm
東海地方・九州南部:100~150mm
関東甲信地方・奄美地方:50~100mm
これまでに降った雨で、
地盤の緩んでいる所があります。
土砂災害に厳重に警戒し、
低い土地の浸水・河川の増水や氾濫に警戒してください。
全般気象情報
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/
0 件のコメント:
コメントを投稿