2016年9月30日金曜日

台風11号経路図・位置表

ご閲覧、ありがとうございます。

台風11号の経路図と位置表を掲載します。



台風11号は、
08月21日23時過ぎに、
北海道釧路市付近に上陸しました。

その時の天気につきましては、
以下のリンクをご確認ください。

2016年08月20日の雨

http://weather-room.blogspot.jp/2016/08/20160820.html

2016年08月22~23日の天気

http://weather-room.blogspot.jp/2016/08/2016082223.html

台風10号経路図・位置表

閲覧、感謝です。

台風10号の経路図と位置表を掲載します。



台風10号は、
08月30日の17:30頃に、
岩手県大船渡市付近に上陸しました。

「そう言えば、こんな動きをしたな」
という記憶があります。

その時の天気につきましては、
以下のリンクをご確認ください。

2016年08月30日の天気

http://weather-room.blogspot.jp/2016/08/20160830.html

台風09号経路図・位置表

ご閲覧、ありがとうございます。

台風09号の経路図と位置表を掲載します。



台風09号は、
08月22日12時30分頃に、
千葉県館山市付近に、
08月23日06時00分前に、
北海道日高地方中部に再上陸しました。

その時の天気につきましては、
以下のリンクをご確認ください。

2016年08月22~23日の天気

http://weather-room.blogspot.jp/2016/08/2016082223.html

旭岳で初冠雪

閲覧、感謝です。

昨日は北海道の旭岳で、
初冠雪の観測が発表されました。

旭岳の「初冠雪」を観測しました

http://www.jma-net.go.jp/asahikawa/houdou/houdou_file/houdou160929.pdf

そこで、北海道の1時間ごとの降水量・気温・風向風速を確認します。


……、雪が降ったことを確認できるような気象現象はありません。

思うのですが、
初冠雪を観測している山については、
アメダス(降水量・気温・風向風速)を設置すべきではないかと……。

とは言え、保守・管理のことを考えると、
そうもいかないのでしょう。

2016年9月29日木曜日

2016年09月28日の雨

ご閲覧、ありがとうございます。

昨日は西日本で非常に激しい雨が降った所がありました。



24時間降水量(200.0mm/day以上)

長崎県頭ヶ島(カシラガシマ)
401.0mm/day
長崎県有川(アリカワ)
364.5mm/day
長崎県佐世保(サセボ)
214.0mm/day
長崎県松浦(マツウラ)
205.0mm/day

★:観測史上1位の値を更新


最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

長崎県頭ヶ島(カシラガシマ)
72.0mm/h
長崎県有川(アリカワ)
66.0mm/h
長崎県大瀬戸(オオセト)
72.0mm/h
福岡県耳納山(ミノウサン)
55.5mm/h
長崎県長浦岳(ナガウラダケ)
50.5mm/h


最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

高知県本川(ホンガワ)
50.0mm/h


最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

和歌山県清水(シミズ)
69.0mm/h

★:観測史上1位の値を更新

台風17号が九州の西の海上に、
暖かく湿った空気を運んできました。

それが、高気圧の西側を吹く南から西よりの風により、
長崎県に流れ込んだため、
大雨となったと考えられます。

2016年09月28日03~21時実況天気図


……、うまく説明できているでしょうか。

天気を伝えるというのは、
本当に難しいですね。

2016年9月28日水曜日

東・西日本で大雨に警戒

東北地方から中国地方にのびる前線が、
明日にかけて南に進み、
前線に向かって、
雨雲のもととなる暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。

2016年09月28日12時実況天気図~30日09時予想天気図


このため、東・西日本の広い範囲で、
非常に激しい雨が降り、
大雨となるおそれがあります。


29日18時にかけての降水量(多い所)

四国地方:200mm
九州北部地方:180mm
近畿地方:120mm
九州南部地方・中国地方・北陸地方・関東甲信地方:100mm

土砂崩れやがけ崩れ、
低い所では水に浸かること、
川の水かさが増えることに警戒してください。

全般気象情報

2016年09月27日の天気

閲覧、感謝です。

昨日は、台風17号が近づいた先島諸島で、
大荒れの天気となりました。

2016年09月27日03~21時実況天気図

(停滞前線が不自然な動きをしていますが……)


最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

沖縄県与那国島(ヨナグニジマ)
50.0mm/h


最大風速(30.0m/s以上)

沖縄県与那国島(ヨナグニジマ)
37.9m/s
沖縄県志多阿原(シタアバル)
33.1m/s
沖縄県波照間(ハテルマ)
32.2m/s


最大瞬間風速(45.0m/s以上)

沖縄県与那国島(ヨナグニジマ)
52.8m/s
沖縄県波照間(ハテルマ)
48.7m/s
沖縄県志多阿原(シタアバル)
46.3m/s

志多阿原の観測値につきましては、
欠測がありますので、
そこにつきましてはご了承ください。

福岡県の耳納山でも、
非常に激しい雨が降りましたが、
こちらにつきましては、
台風の直接の影響ではなさそうです。


最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

福岡県耳納山(ミノウサン)
53.5mm/h

2016年9月27日火曜日

台風08号経路図・位置表

ご閲覧、ありがとうございます。

台風08号の経路図と位置表を掲載します。



日本に影響はなかったようです。

台風07号経路図・位置表

閲覧、感謝です。

台風07号の経路図と位置表を掲載します。



台風07号は、
08月17日17時30分頃に、
北海道の襟裳岬付近に上陸しました。

その時の天気につきましては、
以下のリンクをご確認ください。

2016年08月16~17日にかけての天気

沖縄 暴風・高波に警戒

大型で非常に強い台風17号は、
20km/hで西よりへ進んでいます。

台風17号予想進路図


台風17号は非常に強いまま、
現在、先島諸島に最も近づいています。

このため、先島諸島では猛烈な風が吹き、
海は猛烈にしけるでしょう。


27日の最大風速(最大瞬間風速)

沖縄地方:35m/s(50m/s)

2016年09月27日21時 沿岸波浪予想図


27日の波の高さ

沖縄地方:11m

また、先島諸島では、今日28日(水)の昼前にかけて、
非常に激しい雨が降り、
大雨となるおそれがあります。


28日12時にかけての降水量(多い所)

沖縄地方:200mm

暴風・高波に厳重に警戒するとともに、
土砂災害・低い土地の浸水・河川の増水に警戒してください。

全般台風情報

2016年9月24日土曜日

2016年09月中旬の日照時間について

ご閲覧、ありがとうございます。

昨日ニュースで取り上げられていたのですが、
晴れた日が少なくて、
いろいろ大変なことが起きているとのことでした。

ナスや大根が育たない!日照不足で時計も止まる(16/09/23)


2016年09月中旬の日照時間を確認しますと、
確かに東北太平洋側から東・西日本では、
晴れた日が少なかったようです。



しかし、太陽電池で動いている時計が止まるほどなのかは、
個人的には疑問を感じました。

太陽電池で動いている時計は他にもあるでしょうし、
蓄電不足で止まったのなら、
それらも止まると考えれます。

また、太陽電池にも寿命があり、
時計が止まった原因が、
太陽電池の蓄電不足なのか寿命なのかは、
すぐには判らないからです。

気温にも興味深い現象が表れていました。







平年差は、最高気温は全国的に低いですが、
最低気温は東北から南では高いです。

おそらく、日照時間が少ないため、
日中は気温が上がらなかったのですが、
夜はくもっていたため気温が下がらず、
朝の気温は下がらなかったのではないでしょうか。

2016年9月23日金曜日

千葉県で非常に激しい雨

閲覧、感謝です。

昨日は千葉県で非常に激しい雨が降りました。

2016年09月22日03~21時実況天気図




最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

千葉県勝浦(カツウラ)
58.0mm/h
千葉県大多喜(オオタキ)
54.0mm/h

昼頃に前線にできた低気圧が、
関東の南岸を通り過ぎたため、
千葉県で非常に激しい雨が降ったと考えられます。

その他、八丈島と沖縄でも、
非常に激しい雨が降った所がありますので、
最大1時間降水量を掲載します。

最大1時間降水量(50.0mm/h以上)

東京都八丈島(ハチジョウジマ)
57.5mm/h
東京都八重三ヶ原(ヤエミガハラ)
54.5mm/h
沖縄県仲筋(ナカスジ)
54.0mm/h

八丈島の雨の原因も、
関東の南岸にできた低気圧と考えられます。

沖縄県の雨は、
先島諸島に前線がのびていますので、
それが原因と思われます。

2016年9月22日木曜日

2016年09月20日の天気

ご閲覧、ありがとうございます。

台風16号の雨と風について、
詳細をまとめましたので更新します。

2016年09月20日03~21時実況天気図




24時間降水量(250.0mm/day以上)

大分県蒲江(カマエ)
324.0mm/day
大分県佐伯(サイキ)
263.0mm/day

☆:09月の1位の値を更新


最大1時間降水量(80.0mm/h以上)

鹿児島県枕崎(マクラザキ)
115.0mm/h
宮崎県赤江(アカエ)
110.5mm/h
鹿児島県牧之原(マキノハラ)
96.0mm/h
鹿児島県喜入(キイレ)
95.0mm/h
宮崎県都城(ミヤコノジョウ)
88.0mm/h
鹿児島県加世田(カセダ)
87.5mm/h
宮崎県延岡(ノベオカ)
81.5mm/h

★:観測史上1位の値を更新
☆:09月の1位の値を更新



最大風速(25.0m/s以上)

鹿児島県種子島(タネガシマ)
30.8m/s
宮崎県赤江(アカエ)
30.3m/s
鹿児島県枕崎(マクラザキ)
30.2m/s
長崎県雲仙岳(ウンゼンダケ)
27.7m/s
鹿児島県指宿(イブスキ)
26.4m/s
鹿児島県鹿児島(カゴシマ)
25.1m/s

★:観測史上1位の値を更新


最大瞬間風速(40.0m/s以上)

鹿児島県枕崎(マクラザキ)
44.5m/s
鹿児島県指宿(イブスキ)
42.8m/s
鹿児島県内之浦(ウチノウラ)
42.4m/s
鹿児島県種子島(タネガシマ)
41.5m/s
鹿児島県田代(タシロ)
41.1m/s
高知県室戸岬(ムロトミサキ)
40.5m/s
宮崎県赤江(アカエ)
40.1m/s



24時間降水量(250.0mm/day以上)

高知県窪川(クボカワ)
295.0mm/day
高知県中村(ナカムラ)
324.0mm/day
高知県佐賀(サガ)
282.0mm/day
高知県鳥形山(トリガタヤマ)
267.5mm/day
徳島県徳島(トクシマ)
250.5mm/day

☆:09月の1位の値を更新


最大1時間降水量(80.0mm/h以上)

高知県佐賀(サガ)
86.0mm/h
徳島県徳島(トクシマ)
85.5mm/h

★:観測史上1位の値を更新



最大風速(25.0m/s以上)

高知県室戸岬(ムロトミサキ)
33.7m/s


☆:09月の1位の値を更新


最大瞬間風速(40.0m/s以上)

高知県室戸岬(ムロトミサキ)
40.5m/s



最大1時間降水量(80.0mm/h以上)

兵庫県洲本(スモト)
95.0mm/h



最大風速(25.0m/s以上)

和歌山県南紀白浜(ナンキシラハマ)
25.8m/s
和歌山県潮岬(シオノミサキ)
25.3m/s

★:観測史上1位の値を更新

この頃に、台風としての性質を保っていたのかは微妙です。

ところで、今回は興味深い事例が解析されました。

九州の02時の風向・風速の様子を見ますと、
台風の中心は、
本当に風が弱いのだなというのが確認できます。


アメダス観測で、
ここまではっきりと確認できることは珍しいような気がするので。